09/08
Tue
2015
あー。蜷川舞台見てきたよ。
カズヤカメナシ最高に輝いてた。私寺山ワールド大好きだからほんっっっっとに今回の舞台楽しみにしてて、4列上手だったから死ぬのかなって思ってたらまさかの実質2列目だしなんかもうは????死ぬの???みたいな感じだった。
その上一緒に行った友達は普段から蜷川舞台とかよく見に行ってる子で、カズヤカメナシ見たことない子だったから普通に誉めてもらえて号泣した。
し、カズヤカメナシのプロ意識に改めてこう…ぐっと来たって言うか…
最初は「ああキチガイ世界に蓮の華が咲いてる。彼の周りだけ空気が澄んでる。」って思ってたのに後半の溶け込み具合な!!!!!!!?????
私あの人の事10年以上見てるのになんにもしらんかったんちゃうかな!!!!???って思わされた。すごいわ。
んで、まあ、その前、に。
木曜日はユニバ行っていつめん(去年も騒いでたけど)で行ってきて、今年はみんな推しキャラのカッコを私服に取り入れるギャルになりたいって話やったから私はまごうことなき火拳の帽子作って行ったんですけど。
けど。
けど。
クルーのおにいさんに「わーそのTシャツエースがきてたやつですよね?」からはじまってデレデレと火拳のタオル3枚買いながら話して、袋受け取ろうとしたら、
「え!!!???傘もオレンジなんですか!!!!???」
って言われた時のヒかれてる感。好きだから今日全部オレンジだよ…鞄は火拳が持ってるようなん意識して持ってるよ…気持ち悪いひとだよ…ってなりました。
幸せです。ようやく火拳厨だけど文句ある???みたいな顔してインパできたし…幸せです(ドンッ)
プレショもちょっと通路前やし場所的に火拳立ち位置見えないところだったけど友達が私をひざまくらしてくれて見せてくれた。ああ、あそこに火拳おるわ…見えるで…ってなる大きいお友達。
しかも前情報一切持ってなかったから通路にサボが来るってだけでファアアアアアア!!!!!!!!!???????ってなったのに(手袋ハイタッチくっそ萌えた)
のに!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まさかの!!!!!!!!!!!目の前で火拳ロープで降りてくるやん?????もうなんか「あ、火拳だ…」みたいな意味の分からない感想つぶやくし挙句通路来て走る火拳にもうなんか「ん????」みたいな気分になるし帽子深くかぶって顔が見えないところとか、誰とも目線あわせようとせずに走っていくところとか、すっごいすっごい理想の火拳っぽくて!!!!!!!
なんていうかファンサはするけど誰とも顔あわせないっていうのがサボとの違いっていうか性格の違いって思ってたから「それな!!!!!!!!!!!!」みたいな気持ちにさせられたし、サボはけるまえに振り返って両手で振ってたりして「ああああ紳士…しんし…」って思うのに対して火拳は帽子深くかぶって片手だけで手ふっててああそれそれ「よっ」みたいな感じ…それそれ…みたいになった…
なんていうかプレショホント毎年思うけどキャラ掴むのほんっっっっとにうまいよな…
今年特に思ったわ…火拳に対してここまで「うっわ!!!うっわ!!!!」って思ったの初めてじゃないかな…
なんていうか…火拳は今もういないわけじゃん?顔が見えないぐらいがちょうどいい。実態なくてすっごくよかった。あのー私何気なく火拳が生きてて共闘するとかそういうのは苦手なんです…尾田みてみろ???どういう結末になった???みたいに思ってしまうから火拳はもういないんだっていう前提で話があるのがよかったなー。
あ、いや、あれそういえば前半の内容なんだっけ???みたいな感じになるぐらい後半ですべてが死にました。
あと火拳がひょいって持ち上げるのがいいお兄ちゃんすぎて「はあ????はあ?????」ってなりすぎて結局茫然とみてた。
みんな泣いてるなか涙止まってたぐらい茫然としてた。
ちょっと整理つかんくて次の日仕事しながらプレショの光景思い出すだけで泣いてた…
あの最後のセンターの盃兄弟やばいから…何回思い出しても泣くから…この…サボと火拳の所作の違いにすごく萌えた…すごく長男組が好きなんですよ大好きなんですよ火拳のエースが好きなんですよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
っていう気持ちになった。いや今も思ってる。
もう一回行きたいとか、サボ決まったから通うとか思ってたけど愛が重すぎて結局一年に一回のまま終わった。いやもうあれでいい。あれがいい大団円だった私にとって。
基本的に好きって安易に言えないぐらい火拳と皇昴流についてはなんかもう語れないんですけど、とりあえず私盃兄弟好きでよかったって心から思ったし、生きててよかったけど死ねるって思いました。
山賊レストランでもエースが余裕でとったやつ食って「形見える、食えない、食えない。」って言いながら一生懸命鳥食ったから…骨付き食えないのに…
とりあえず何がどうかというと先週末で頭がオーバーヒートした。
んで、だ。
エピソードオブサボでも最後の最後で「うわあああああああばかたれええええええ」ってなったけど、それよりちげえよ本誌だよ!!!!!!!!!!!!!!!!
読んだ時から「え、え、え、二次創作全滅した。」って思ったけどなんかもうあああああサボォッォォォォオオォオオオォォってなったからなんでもいい。好きです。
本誌読んだ時に「あーこれはゆめかくしかねえわ。」って思ってたけどユニバ行ってさらに書こうと思って新しい話が出来ました。
ちなみに、前書いた話は年内で公開終了します。
単行本で本誌のサボの話出たらわかると思うけど、尾田が正義だから尾田が書くのが正しいから…私のカスみたいな捏造は消滅させます。
とりあえずあれ火拳の誕生日で書いたから年内はとりあえずアップしておく。
あと今週のワンピの表紙がめちゃくちゃイケメンすぎてウオオオオオオってなりました。
私サボはイケメンで、火拳は男前だと思ってるからサボのことミーハー的目線で見てるのかなって思います。
サボはオシャレパーマで、火拳はくせっ毛だと思ってるから…黒紳士サボと、天然タラシ火拳だから…サボはくすんだ色合いが好きで、火拳はビビッドカラーが好きだから…
もうなんか基本的に長男組は幼少は貴族とガキ大将(ルフィちんにとってはアメとムチ)だけど、おっきくなったら対照的なところに常に居てほしい。
サボが月で火拳が太陽だから…そうやってルフィちんを見守ってほしいの…
はあ…だめだ病む…
最近火拳ゆめ読みたいなーって思っても公式が最大手すぎて結局途中までしか読めなくてサボ連載ばっかり読んでる…あー…サボゆめもっと読ませてほしいです…ください…
ちなみにこの間の書いたやつは前書いた話と一人称が違うのはわざと。
もう前のと今回のはパラレルなんです。私の中では。
でも設定はあくまでずっと考えてた火拳の連載のままだし、サボの話書くとしてもきっとこの設定ばっかりになるんじゃないんかなーって思ってます。
革命軍ヒロイン書きたいと思いつつ(本誌の影響)なんか思い浮かばなくて…結局火拳中心のサボの話になってるんだよな…
でもひっつくのはきっとサボとひっつくようにしてあげたいなーって思いながらもまあ連載とかにするつもりは一切ないからかなり自己満足でアップしてる。
いや、それよりキングダムだよ。
とりあえず続きに火拳ヒロインと死の外科医のはなし。
「こんなところでまた会うとはな。」
「…白ひげの娘。」
「白ひげ海賊団の情報網なめないでくれる?」
「まあ、そうだな。」
「それより俺に何の用だ。」
「わざわざ新世界の入り口まで戻ってくるなんて、なんか理由でもあるんだろ?」
「…」
「ふぅ…。」
「…あ、ありがとう。」
「…は?」
「だから!ありがとう、つってんの。」
「あの時、ルフィさんを助けてくれて。」
「…ただの気まぐれだ。」
「それでも!私はアンタにお礼を言わなきゃいけないと思ったの。」
「変な女。」
「隈男に言われなくない。」
「…チッ」
「トラファルガー・ロー。」
「アンタだって知ってるでしょ?」
「ウチの鉄の掟。」
「仲間殺しは尤も重い罪よ。」
「だから、逆を言えばルフィさんを助けてくれた貴方は恩人。」
「そもそもアイツはクルーじゃねえだろ。」
「…あの人の兄弟だもん。」
「あァ?なんか言ったか?」
「パパの家族は私の家族だもん!」
「仲間の家族は私の家族ってね。」
そーいうこと。
「だから、ありがとう。トラファルガー・ロー」
どうでもいいけどロードトゥテンテンのスペシャルようやくみたけどエロネジとテンテンめっちゃかわいいなって思ったのとやっぱり私はリーとテンテンの間の子がメタル・リーだと信じてやまないからテンテン結婚したかオシエテクレ!!!!!
ナルト書く事ないだろうけど全部読み直したし普通に猪鹿蝶とシカテマ可愛いと思ってます。テマリとテンテンが好きなんですわ…