04/17
Tue
2018
原作ではほぼ八割、常に口許は弧を描いてて、冷静に対処できるわりとなんでもスムーズにできる男、それが安室透って感じ。
赤井が出るとポンコツなのがお決まりっていうか冷静さに欠ける。でもそれも含めて安室透って感じで見てたんやけど、
じゃああそこまで顔を歪めて必死に日本を守る降谷零ってなんなんだろう。
なにがそこまで彼を動かしているのか。
お前にとって日本とはなんなんだ。
見れば見るほど諸刃の剣というか、悪魔に心を売ってでも日本は守るって感じがして、あのゆりかもめ目の前にして歯食い縛ってるシーンはバーボンなんではと思ってる。
バーボンであれ安室透であれ、とにかく日本を守れればなんでもいい、見たいな感じに思えてきた。
普段は出せない本性というか、100%の実力というか。
降谷零の本性て想像してる以上に猛獣てかもはや野犬では……
なんだかんだで危険と隣り合わせの現状を楽しんでる気がする。あんな土壇場で笑えるぐらいには。
スコッチとか、萩松とか、伊達さんとか、きっとそれも理由にあるんやろうけど、
もっと根本的な部分でこの国を守る使命感を持ってる気がするねんな……なんやろうな。
なんか、なにを見に映画館まで行ったんかわからんぐらい途中からぼーっとしてて、
・降谷零にとって日本とはなんなのか、なぜそこまで日本にこだわるのか
・あの歯食い縛ってるシーンは誰なのか、なぜあの場で笑えるのか
が気になりすぎて気づいたら腹チラやった。
あのシーンへのショックが強すぎて昨日あげた短編がちっぽけに思える。
続き書きたいと思ってたけど、あんなんじゃ降谷零女作ってる場合じゃないわ……
とりあえず今週は今日だけだし、週末はかつんなのでまた気持ちの整理がついたら続きちょっとだけ書きたい。蛇足の蛇足。
来週は二回予定あるねんけど、うち一回は純黒を一緒に駆け抜けた猛者と純黒ぶりに会う(そして執行人見る)のでまた新しい発見していきたいね……
今回気づいたのは佐藤刑事が純黒の時と同じスーツ着てること、
日下部さんを犯人と見抜いたあと逃げられるシーンで追いかける前に襟直しちゃうふるやれ~、
風見がコナンくんのスマホ抜いたとき確かに手に赤いスマホがあった
ってことぐらい。